転職エージェントのデメリットを教えて?
使わずに求人を探す方法を知りたい
看護師
結論、転職エージェントを使わない方がいい理由は、希望先以外の求人を紹介されたり、しつこく連絡されたりするからです。
ただし、対策をしていれば利用価値は十分にあります。
この記事で解説する内容は、以下の通り。
- 看護師転職エージェントを使わない方がいい理由
- エージェントを使わずに求人を探す方法
転職エージェントを利用するか考えるための参考にしていただけると幸いです。
あなたにとって最良の転職活動になるように、この記事をご活用ください。
目次
【対策アリ】看護師転職エージェントを使わない方がいい4つの理由
看護師転職エージェントを使わない方がいい理由は、以下の4つ。
- 希望以外の転職先を紹介される
- コンサルタントの質がマチマチ
- しつこく連絡される
- 採用面接で不利になる可能性がある
では、1つずつ解説します。
1. 希望以外の転職先を紹介される
希望以外の転職先を紹介されることがあります。
担当コンサルタントの給料は転職斡旋件数による歩合制であるため。
しりんじ
- 希望条件を詳細に伝える
- 転職時期を明確にする
- 転職理由と意思を明確にしておく
2. コンサルタントの質がマチマチ
コンサルタントの質がマチマチであることもデメリットです。
元医療者のコンサルタントは少なく、専門性も低いため。
しりんじ
コンサルタントも人間なので相性もあります。
- 担当コンサルタントを変えてもらう
- 転職エージェントを変える
最近ではLINEでメッセージのやりとりをする転職エージェントも増えてきたので、コンサルタントの変更も伝えやすくなりました。
3. しつこく連絡される
しつこく連絡される場合もあります。
コンサルタントも会社から成果を求められるため。
しりんじ
- 転職意欲をしっかりと伝える
- 転職理由や時期を明確に伝える
- 進捗状況などをこちらからも小まめに伝えておく
これら対策をすると、転職エージェントとの無駄なやりとりがなくなるでしょう。
4. 採用面接で不利になる可能性がある
採用面接で不利になる可能性があることもデメリットです。
病院は転職エージェント経由で採用すると、紹介料を支払わなければいけないため。
しりんじ
つまり、あなたの年収が「540万円」なら、紹介料は「180万円」になります。それなら直接応募した人を採用する方が安上がり…。
看護師転職エージェントを使わず求人を探す5つの方法
看護師転職エージェントを使わず求人を探す方法は、以下の5つ。
- 求人サイト
- ハローワーク
- ナースセンター
- 知人の紹介
- 【おすすめ】職場見学を依頼
特に、5つ目の「【おすすめ】職場見学を依頼」は採用率が高まるので、ぜひ実行してみてください。
1. 求人サイト
求人サイトを利用しましょう。
求人サイトのメリットは、以下の通り。
- 誰でも利用可能
- 個人的に応募できる
- 転職することを誰にも知られない
しりんじ
- 一人で転職活動をしたい
- <転職することを誰にも知られたくない/li>
- 転職先が明確ではない
2. ハローワーク
国が運営する職業紹介事業であるハローワークを利用しましょう。
ハローワークのメリットは、以下の通り。
- 国の運営であるため、安心して利用できる
- 地元求人に強い
- 看護師以外の仕事まで視野を広げられる
しりんじ
- 地元で就職したい
- 看護師以外の仕事も視野に入れている
- 対面式で求人紹介をしてほしい
3. ナースセンター
都道府県看護協会が運営する看護師専門の職業紹介事業であるナースセンターを利用しましょう。
ナースセンターのメリットは、以下の通り。
- 県が運営しているため、安心して利用できる
- 体験研修や職場見学の申込ができる
- 再就業支援研修
しりんじ
看護師
- 看護師のキャリアを考えている
- ブランクがある
- 中小規模の病院に転職を検討中
4. 知人の紹介
知人の紹介で求人を探す方法もあります。
知人に紹介してもらうメリットは、以下の通り。
- 施設の内情を聞ける
- 採用試験までのアポイントが早い
- 採用されやすい
看護師
- 転職先に知人がいてほしい(安心感がある)
- 内情を詳しく知った上で転職したい
- 転職時期にこだわらない
5. 【おすすめ】職場見学を依頼
自分で職場見学に申し込んで求人を探す方法もあります。
職場見学に参加するメリットは、以下の通り。
- 顔と名前を覚えてもらえる
- 転職意欲が伝わりやすくなる(面接に強い)
- 人間関係や職場の雰囲気を目で見て感じられる
- 求人で分からないことを直接質問できる
看護師
しりんじ
それに顔と名前を覚えてもらえると、面接の際に程よく緊張感も抜けるよ
- 転職意欲を直接アピールしたい
- 職場見学で感じたことを面接でアピールしたい
- 他の希望者と差をつけたい
- 求人からは知り得ない情報がほしい
看護師転職エージェントを利用する4つのメリット
看護師転職エージェントを利用すると、求人探しや転職サポートを受けられます。そのため、転職に関する負担を大幅に軽減できるでしょう。
その他、看護師転職エージェントを利用するメリットについて詳しく知りたい方は、以下の記事が参考になります。
失敗しない!看護師転職エージェントの選び方【メリット・デメリット・ご利用の流れ】
まとめ: 転職エージェントは対策をして使えば利用価値は十分ある
以上、看護師転職エージェントを使わない方がいい理由について詳しく解説しました。
要点を以下にまとめます。
- 転職エージェントを使わない方がいい理由は多数あるが、対策で解決する
- 自分で求人を探す方法もある
- 看護師転職エージェントを利用すると転職の負担が大幅に軽減できる
転職エージェントの利用の有無については、賛否両論あります。
しかし無料で充実した転職サポートを受けられるなら、利用しない手はありません。
転職活動の負担を軽減し、最良な職場選びができるためにも転職エージェントの利用をおすすめします!
以下の記事では、実際に私も利用して満足度の高かった看護師転職エージェントを紹介しています。
転職で後悔しないためのコツについても合わせて解説しているので、参考になるかと。
看護師転職で後悔しないためにすべき行動3ステップ【今すぐ転職したいあなたへ】
この記事があなたの転職活動の参考になれば幸いです。